https://cdn.goope.jp/622/240802175837-66ac9fbd04418.gif
秋の定番の和菓子です。🌰栗をこして砂糖を入れ炊き上げた栗を茶巾絞りしました。
ひとくちサイズの栗むし羊羹です。
棹物の栗むし羊羹もあります。
ひとくちサイズは、季節限定販売です。
昔懐かしい三角のういろです。ちょっとしたおやつにいかがでしょうか。黒糖、白、抹茶の3色ございます。
黒糖入りの皮につぶあんが入っていて、真ん中に栗がまるごと入っています。
黒糖の香りがほのかに香るふっくらとした生地に、こし餡がたっぷり入った大島饅頭です。沖縄県産の黒砂糖を生地に使っています。
こし餡入りのお饅頭。もっちりした皮は、お砂糖を焦がして作るカラメル入り。
ちょとひと息 お茶菓子にいかがでしょうか。
家康公誕生の地、岡崎の古歌に因んだ格調高い献上銘菓。舟を形どったお米と砂糖だけを焼いた歯応えのあるせんべいです。6袋入り詰合せ※バラの小袋(1袋205円税込)や数量の違う箱詰めでも販売しております。
カステラにこしあんがサンドされた郷土色あふれた岡崎銘菓です。※8個入り箱、他の商品との詰合せ等もご用意しております。
ふんわりカステラの中にカスタードクリームが入ったお菓子です。
皮にしょうがの汁が入ったどら焼きです。中は白てぼ餡になっています。
黄身餡入りの焼き饅頭にオカザえもんの焼印を押しました
ランニングエッグ100%使用
職人が昔ながらのかすていらに焼き上げました。
栗一粒を包み込んだデラックスな焼き菓子
一般的には桃山と言われる和菓子です。
『城風』は、栗餡(刻んだ栗入りの白あん)を 白餡に砂糖 卵黄 つなぎに少量のみじん粉を入れて煉り合せた皮で包み焼き上げた和菓子です。
梅あん入りの『梅ごよみ』もあります。
一般的には、桃山と言われる和菓子です。
『梅ごよみ』は梅餡を白餡に砂糖 卵黄 つなぎに少量のみじん粉を入れて煉り合せた皮り合わせ皮で包み焼き上げた和菓子です。
栗餡入りの『城風』もあります。
桜の花の塩漬けが入ったくず湯です。とろっとした葛(くず)が体を芯からポカポカ温めます。
岡崎生まれ、家康公の葵の御紋を模ったもなかです。
つぶ餡入りの最中が5個入っています。
竹の形の家康公初陣羊羹練り羊羹の美味しさにあわ雪の軽さをミックスした新食感の棹菓子です
米粉を使ったさっぱりとした口あたりのういろです。白、抹茶、黒糖の3種類ございます。
栗が沢山入った棹状の蒸し羊羹です。切り分けてお召し上がり下さい。
職人が丁寧に焼き上げた昔ながらのシンプルなカステラです。食べやすく切ってあります。※価格は1本あたりの値段です。
東海地方では定番のひなまつりのお菓子です。カラフルな色のお米がついたこしあん入りと白いお米のついた粒あん入りがあります。
ひな祭り用の落雁です。若草芽吹く緑、雪の白、桃の花のピンクの3色になっています。
春らしい3色のお花見だんごです。契約農家から仕入れたこだわりの蓬や黒ゴマが入って、それぞれの味を楽しめます。春の香りをお楽しみください。
小豆のこしあんに塩漬けの桜の葉を細かくして練りこんだ桜あん入りのピンクの薯蕷饅頭です。上にはかわいらしく塩漬けの桜の花を一輪かざりました。
桜の香りがふんわりとして春を感じさせる一口サイズの桜餅です。
うぐいす色の餅でこしあんを包み、香りのよいきな粉をまぶしました。
やわらかなヨモギ入りの羽二重餅の中に粒餡を入れたお菓子です。ヨモギの香りをお楽しみください。
道明寺によもぎたっぷり、粒あん入りのよもぎ餅です。
こしあん(白)、つぶあん(よもぎ)、けんせい(茶色、こしあん入り)、白みそあん(ピンク)の計4種類を販売しています。